
前回記載のCanyon本体が梱包されていた、バイクガードの中の付属品で良かった物を紹介します。
細々な付属品が、オシャレな箱に梱包されています。
その中から4点ほどご紹介っす♪

これがオシャレな箱w

開けるとこんな感じ♪
その1 トルクレンチ

マジでありがたい!!
今まで感のみで締め付けていたボルトを、これからは正しいトルクで締められますw
もう一つ、シートポストなどを調整できる小型のトルクレンチも付いて来ます。


その2 サコッシュ

カッコイイ!!(ロゴ入ってるだけだけど)
Canyonオーナーになった気分!!(オーナーだけどw)


その3 マニュアル

こんなに分厚いっすけど、いろんな言語に訳されているので
そこまで読めるとこないっすw
組み立て手順だけじゃなく、定期点検項目やちょっとした基礎知識が載っているので
意外に勉強になりました♪
その4 緩衝材


硬めのスポンジとマジックテープの紐が一体化している緩衝材
こちらは付属品って感じじゃないのですが、
Canyonが届いた時に、フレームやホイールにガッチリ付いていた物です。
輪行などの分解して運ぶ時に便利っぽいんでとっておいてあります。
他にも細々とした付属品が結構入ってます♪
実はよくわからない物とかもあるんですよね・・・・( ´Д`)
便利そうなのあったらまた報告します。
ではでは!

コメント