
りんりんロードの最北端(?) 岩瀬駅から、3Kmぐらい足を伸ばせば
ちょっとだけ登れる富谷山って山があるのでご紹介です。
富谷山入口から展望台まで
約2km 平均勾配7% おそらくw
土浦方面から岩瀬まできて、まだまだ走り足りない方はぜひ♪(私は無理っす・・・(つД`)ノ )

岩瀬駅から北に向かい、富谷山の青い展望台を目指します♪
ロビンマスク っぽいっすよね!wwww

岩瀬駅休憩所から線路を渡ります。
・・・後はまっすぐ行くだけですw

線路渡ったすぐの写真、左上にもうロビンマスクいますねw
この先にローソンがありますので、休憩するのもありっすね♪(サイクルラックはありません)
ひたすら道なりに真っ直ぐ進みます。

セブンイレブンも真っ直ぐっす。


久原十字路の信号を渡ったら、すぐ右っす。

ここから登りが始まります♪


終始、走りやすいコースです。
てか人も車も少ないっすw


終盤、富谷観音入口があるところで急に勾配が上がります・・・
もう足が残ってないっすよ・・・( ;∀;)

登り切ったところを右っす
ここからは歩行者がいたりもするので、ロードバイクを降りて押して行きましょう。


到着!!
全然ロビンマスクじゃないねw
愛車を下で待機させ、展望台に登ります♪

絶景!! でも煙すごいっw
この日は「芝焼き?野焼き?」の日で、各地で田畑の周りを燃やしてたそうです。
岩瀬町を一望できる良いスポットなんすよね〜
↓ なので改めて、別の日に撮影して来ました♪ ↓

・・・なんかあんまり変わらねぇなぁw
もう少しはっきり写るかなぁ〜って思ったんすけどね(^_^;)
謎のモヤが掛かるようですw


後は、味のあるペットボトル風車が一つあるぐらいっすかねw
下りは、加速防止の凹凸のあるアスファルトが何ヶ所かあるので、気をつけてくださいね!!
ではでは!!


コメント